自業自得記録地獄

主にACミランとセリエAに関する備忘録。

21-22セリエA第14節 vs サッスオーロ(H) 自滅

 カンピオナート今季初黒星に始まり、ミッドウィークは8年ぶりのCLでの勝利を掴んで迎える7連戦の3試合目。

 ガジディスが復活。

 ちなみに今節は毎年恒例、女性への暴力撲滅運動の試合。

 

 ポゼッションサッカーを植え付けたデ・ゼルビが勇退し、後任に昨季のセリエBエンポリを優勝に導いた青年監督のディオニージ招聘した今季のサッスオーロはここまで4勝3分6敗の13位。7試合連続失点中で最近3試合は複数失点を喫し勝利がない。

  • 今季アウェイゲーム2勝1分3敗、11得点12失点。ホームゲームよりも試合数が少ないが得点も失点も多い。
  • 19得点はリーグ9位タイ。セットプレーからの得点がない。OGが2つ。前半の中盤に4点、前半の終盤に6点、後半の序盤に5点と特に集中している。ベラルディがリーグ7位タイの6得点。スカマッカとフラッテージが3得点、ジュリチッチが2得点。1点のみが3人。
  • 20失点はリーグ10位タイ。前後半の序盤と終盤に弱く、前半の終盤に5失点、後半の終盤に8失点。
  • シュート数6位。枠内シュートは4位。ベラルディがリーグ10位。フラッテージがリーグ22位タイ。
  • クロス成功数19位。
  • オフサイド数19位。
  • セーブ数18位。
  • 枠に助けられた回数6回。
  • 1試合平均走行距離15位。マクシム・ロペスがチームトップ。
  • ポゼッションタイム2位。自陣1位。敵陣11位。
  • コンシーリ、フェラーリがフルタイム出場。フラッテージ、マクシム・ロペス、ロジェリオ、ベラルディが1000分超え。
  • ベラルディが3アシストでリーグ6位タイ。
  • キーパスはベラルディが17本でリーグ15位タイ。トラオレが16本で20位タイ。マクシム・ロペスとロジェリオが14本で33位タイ。
  • フェラーリリカバリー数リーグ8位。
  • 被ファウル数リーグ5位タイがフラッテージ、11位タイにロジェリオ、16位タイにベラルディ。
  • 直近10試合の対戦はミランの7勝2分1敗。その1敗が前回対戦。

 

incursore.hatenablog.com

 

 

アトレティコ戦後の3日間

 ピオーリが契約延長。来季まで1年延長し、さらに1年の延長オプション付き。

 

先発&フォーメーション

f:id:incursore:20211129172848j:image

 ミランはメニャンが復帰。アトレティコ戦でハムストリングを痛めたジルーが離脱。トモリ、カラブリア、レビッチ、サムカス、プリッツァーリが負傷欠場。コンティがベンチ入り。

 バカヨコがミランでの公式戦50試合出場。

 サッスオーロはジュリチッチ、ボガ、オビアング、ゴルダニーガ、ロマーニャが欠場。フラッテージの出場停止は取り消された。

 

スタッツ&控え

Match Report | 2021-22 | 14ª Match Day | Lega Serie A

 

ハイライト


www.youtube.com

 

流れ

 ミランはイブラをフェラーリ側、ブラヒムをマクシム・ロペスとアイハンの間に立たせた4-4-2からプレスを開始。コンシーリからフェラーリに出されると、ブラヒムがマクシム・ロペス、べナセルがマテウス・エンヒキにスライド。アイハンに出されると、ブラヒムが寄せて、べナセルがマクシム・ロペス、サレマがマテウス・エンヒキにスライド。マクシム・ロペスに出されると、べナセルが寄せて、ブラヒムがアイハンへのパスへ準備。

 サッスオーロはCB→SB→WGもしくは大外に移動したインサイドハーフというパスルートが多いが、無理せずにスカマッカへのロングボールという選択も少なくない。保持が安定すると、左サイドはキリアコプーロスとマテウス・エンヒキが大外を分け合い、ラスパドーリがハーフスペース。右サイドはベラルディが幅を取りつつ、ミュルデュルが外側、フラッテージが内側でサポート。

 べナセルがアンカーもしくは3バック化し、SBを高い位置に押し上げ前線が密集するミランに対して、4-5-1ではなく4-3-3でペナ幅を埋め、ミドルゾーンに構えるサッスオーロはCBへのプレスは弱く、後ろ向きでパスを受けるボランチにプレス。高い位置を取るSBへのパスのインターセプトも狙う。押し込まれると4-5-1。

 1分、ミランサッスオーロゴールキックにハイプレスを仕掛け、スカマッカへのロングボールを回収。バカヨコからミュルデュルを背負ってパスを受けたレオンが中央ヘドリブル。マクシム・ロペスに止められるが、こぼれ球を拾ったバカヨコが右サイド高い位置を取ったフロレンツィへ展開。フロレンツィが下げて、べナセルが左サイド高い位置を取ったテオへ展開。テオがワンタッチで折り返すとイブラにシュートチャンスが訪れるが合わせきれない。しかし、テオがオフサイド

 8分、左サイドのバカヨコから中央のケアーを経由し、フロレンツィへ。フロレンツィからCB間で裏を狙ったイブラへアーリークロス。イブラが胸トラップからシュートを撃つがアイハンが寄せてブロック。

 9分、自陣PA前でバカヨコがベラルディからボールを奪うと、レオンが拾ってカウンター。レオンがサレマに繋ぎ、サレマが少し運びレオンに戻す。レオンが追い越したテオに繋ぎ、テオがゴール前のイブラに折り返すが、フェラーリが触ってコースを変える。しかし、テオがオフサイド

 15分、ミランはプレス時は4-3-1-2でレオンがアイハン、ブラヒムがマクシム・ロペスをマークするように変更。SBを空けて中盤3人がスライドして対応。

 20分、ミランが左CKを得る。ブラヒムがワンタッチしテオがニアに鋭いボールを入れると、ストーンのスカマッカの前に飛び込んだロマニョーリが頭で合わせてミランが先制。

 23分、ミランはメニャンまでボールを下げさせられ、サッスオーロがプレスに出てくる。メニャンが右に降りたべナセルへパス。下がって近づいたバカヨコがべナセルからパスを受けるが、ワンタッチのサレマへのパスをラスパドーリがインターセプト。ラスパドーリがスカマッカへ渡すと、スカマッカが強烈なミドルシュートをゴール右上隅に突き刺しサッスオーロが同点にする。

 同点後、サッスオーロはプレスを強め、4-1-4-1でインサイドハーフが積極的にプレスに出ていくようになる。ミランはべナセルが降りる頻度が上がる。

 31分、CB間に降りたべナセルからテオへのロングパスをベラルディがインターセプト。持ち運んで右に流れたスカマッカへパス。スカマッカのクロスはケアーがクリアし、サッスオーロが右CKを得る。ベラルディが入れたボールはニアでフロレンツィがクリアしきれず後方に流れるが、テオがゴールライン際で頭で防ぐ。しかし、こぼれ球がフリーのスカマッカの下に転がりスカマッカがシュートを撃つと、メニャンの足に当たったボールがケアーに当たってゴールイン。サッスオーロが逆転。

 35分、ベラルディがキリアコプーロスへサイドチェンジ。マクシム・ロペスにパスをしてリターンを受けるとサレマのプレスを受けるが前にサポートに来たフェラーリにパス。フェラーリがラスパドーリに繋ぐと、ラスパドーリが追い越すフェラーリを囮にしながらコントロールシュートを撃つがメニャンがセーブ。

 43分、スカマッカへのロングボールから押し込んでいくサッスオーロミランスローインもレオンから奪い返し、ラスパドーリのアイハンへのバックパスからマクシム・ロペスを経由し、ベラルディがテオをピン留めしてフリーのミュルデュルのアーリークロスにスカマッカがケアーの前のスペースで頭で合わせるが枠の右に外れる。

 1-2で前半終了。

 後半からミランは右メシアス、左サレマ、レオンとイブラの2トップに変更。ゴールキックへのハイプレス時はべナセルがマクシム・ロペスにつき、マテウス・エンヒキにはケアーが出てきて対応。

 65分、ミランゴールキックからの繋ぎにサッスオーロがプレスをかけるが、ケアーがデフレルをかわして回避。フロレンツィが中央のケシエに繋ぎ、ケシエがテオへパスを出すがベラルディが引っ掛ける。こぼれ球をマテウス・エンヒキ、デフレルと繋ぎ、ラスパドーリがカットインしてベラルディへ。ベラルディはラスパドーリにリターンパスを出すがミスしてケシエが拾う。ケシエは持ち運ぼうとするが、ドリブルが大きくなったところをマテウス・エンヒキが奪いベラルディに繋ぐ。ベラルディがロマニョーリを縦にかわして右足を振り抜くと、ボールはメニャンの股を抜きネットを揺らしてサッスオーロが3点目を奪う。

 67分、ミランが左CKを得る。テオのボールはファーに流れるが拾ったメシアスがインスイングのクロスを入れるとケアーがヘディングシュート。しかし、枠の左に外れる。

 フロレンツィに替わってペッレグリが入り、サレマがRSB、左にレオン。

 73分、ケシエから左に張ったレオンへパス。レオンは内側のテオに繋ぎ、テオが下げたボールをケシエがワンタッチで前線のペッレグリにロブパス。イブラに落とし、イブラからフェラーリの背後を取ったメシアスにパス。メシアスがシュートを撃つがコンシーリがセーブ。

 76分、サレマのクロスが引っ掛かりカウンターを受けそうになるが、切り替え速く中盤で奪い返して逆カウンターを狙える状況。しかし、レオンからペッレグリへのパスがズレてしまう。フェラーリからパスを受けたマテウス・エンヒキがライン間のベラルディにつけ、ベラルディが広大なスペースに走るデフレルにスルーパスロマニョーリが縦にかわされファウルで止めるとDOGSOでレッドカード。退場。

 80分、ミランはカルルを入れて、カルル、ケアー、テオの3バックで3-4-2。サッスオーロは3枚替えでトリャンがRSB、ミュルデュルがLWG、ラスパドーリがCF、デフレルがRWGに。

 1-3で試合終了。

 

ミラン

 序盤はプレスもそこそこハマり、保持も安定。CKから先制して追いつかれるまでは悪くなかった。ただ、同点ゴールでプレスの有効性をサッスオーロに示してしまい、そこからはミランの攻め急いだミスも連発し完全にサッスオーロのペースで試合が運ばれ逆転も許す。後半の選手とシステムの変更はサイドの守備は強化されたが、アンカーのマクシム・ロペスを制御できずにボールを動かされる展開に。一向にミスが減らない状況で3失点目を喫し、ロマニョーリの退場で万事休す。アトレティコ戦のような集中力は見られず、フィオレンティーナ戦以上に酷い体たらくで無敗からの連敗となってしまった。

 

 3失点全てがミス。サッスオーロの狙いが良かったとも言えるが、ミランからすれば自滅の方が近い。

 アトレティコ戦や同点にされるまでのこの試合のように相手のプレスが弱く、後方での保持が安定してればサイドへの展開や裏へのパスを繰り返して守備の穴を突けるチームだが、ポルト戦や同点後の展開のようになると途端に難しくなってしまう。29分のメニャンのロングキックでプレスを裏返した場面のような形をもっと狙っても良かった。

 最近は前線密集の3-1-5-1に固執して柔軟性に欠いている印象もある。決して悪いわけではないが、枠内シュート率やゴール期待値が低いのは、味方も相手も密集して相手を引き出しきれていないのが原因だと思う。単純にアタッキングサードの判断ミスや精度不足も顕著だが。この試合もカウンターの機会はそれなりにあったがミスが多く生かしきれなかった。

 プレッシングも悪くなかったが、奪えそうで奪いきれない状況が後半は特に目立った。フロレンツィがタッチライン際で後ろ向きのラスパドーリに寄せて下げさせるまでは良かったが、サッスオーロはミスをしなかった。

 

 43分のスカマッカのヘディングシュートの前。ラスパドーリがアイハンに戻したパスにブラヒムとレオンが無意識に2人で食いつく。DFラインは上がらない。マクシム・ロペスもミュルデュルもフリー。酷かった。

 

 ケアーがなんとか守り、メシアスは僅かだが唯一得点の可能性を感じさせていた。

 レオンもテオも無鉄砲なプレー。ブラヒムは同点後は降りてきた方が良かったかもしれない。フロレンツィはトラップは上手いがクロスが微妙。高い位置を取るよりも低い位置から配球させた方が良さそう。イブラは裏狙いは良いがオフサイドばかり。

 バカヨコはビルドアップのポジショニング、視野の確保、パス精度に難がありすぎてゴール前を固める試合かパワープレー要員にしかできない。獲得時の不安が的中している。買取義務じゃなくて良かった。掌返させてくれ〜。

 ケシエは良くなったと思ったらまた失点に直結するミス。ミスの直後に戻らずにロマニョーリに任せきりなのも腹が立つ。ピオーリよ、何故カピターノバンドをケシエに預ける?

 

 次は水曜日に中2日でアウェイジェノア戦。ジェノアの監督がシェフチェンコということで注目度が高い試合になる。シェヴァには頑張ってもらいたいが、ミランとしても3連敗でシェヴァに初勝利を献上するわけにはいかない。

 

サッスオーロ

 デ・ゼルビはロングボール使わないマンだったが、ディオニージは必要に応じて用いている。スカマッカのパワーと高さに、フラッテージのスペースに対する嗅覚と脚力があれば使わない手はない。フラッテージを昨年のアッズリーニの試合を観た時から評価していた自分偉い。今季はサッスオーロの配信試合が少ないのが悲しい。

 マクシム・ロペスはロカテッリが去ったことで完全にチームの中心になった。ボールタッチが上手すぎるし、ライン間を締める動きも徹底されていて素晴らしい。

 マテウス・エンヒキをもっと観てみたい。ボールテクニックもデュエルもなかなかやれて戦術理解度も高そう。マクシム・ロペスとの小回りが利く2人のパスワークは奪える気がしなかった。

 ミラン大好きベラルディ。もう勘弁してくれ。

 

主審 Gianluca Manganiello VAR Davide Ghersini

 前半はミラン寄りのジャッジだった印象。