Di Bello
無失点での公式戦4連勝で2位と同勝ち点の3位に浮上したミラン。ミッドウィークのCLを目前に勢いを落としたくはない。 3月4日はアストーリの命日。5周忌はプリマヴェーラに所属したミランと最後に所属したフィオレンティーナが対戦する。 You may no longer b…
スーペルコッパ・イタリアーナでインテルに惨敗を喫し、4試合未勝利で迎える前半戦最後の試合はナポリに食い下がるためにも、再び立ち上がるきっかけを掴むためにも正念場となる。 ラツィオは10勝4分4敗、31得点15失点で5位だったがユヴェントスの勝ち点15剥…
前節インテルが引き分けたことで暫定ではなく完全な首位に立ったミラン。公式戦9試合無敗で3試合連続無失点中。 カリアリは5勝10分14敗でギリギリ残留圏の17位。開幕3試合でセンプリチを解任しマッザーリを招聘したものの2021年は1勝のみで監督交代の効果が…
CL圏外の5位以下との差を拡げるためにも、首位インテルにこれ以上離されないためにも、不運な敗戦から立ち直るためにも勝ち点3が必須な一戦。しかし、サン・シーロの酷使によりピッチ状態は最悪。 ユヴェントスはここまで12勝5分5敗で2位ミランと7ポイント差…
2021年ラストゲーム。前節はナポリに敗れ3位に転落し、首位インテルとは4ポイント差をつけられた。 昇格組のエンポリはディオニージ監督が引き抜かれたがここまで8勝3分7敗の9位。現在公式戦6試合負けなしで、その間にはミランが勝てなかったフィオレンティ…
7連戦のラスト。相手も同じく7連戦中のアタランタ。 アタランタは3勝2分1敗8得点6失点で7位。今季ホーム1勝1分1敗。得点数13位タイ。失点数3位タイ。シュート数7位タイ。枠内シュート数16位タイ。CK数3位タイ。セーブ数19位。枠に助けられた回数3回。平均走…
クリスマス、如何がお過ごしでしたか。私はパナムからサイレンサー標準装備のスナイパーライフルを頂きました。めちゃくちゃ良いです。 そんな非現実サイバーパンクの話はさておき、カンピオナート25試合無敗中の首位ミラン。10連戦の最後の相手は8位ラツィ…
公式戦23試合無敗、単独首位のミラン。7連戦の5試合目は中2日でアウェイのウディネーゼ戦。しかも代々苦手なランチタイムキックオフ。昨季のサン・シーロでのウディネーゼ戦もランチタイムキックオフの激闘だった。 incursore.hatenablog.com 現在、ウディネ…