自業自得記録地獄

主にACミランに関する備忘録。

総括

21-22 セリエA総括 ~選手編~

シーズンを通しての活躍、チームにおける重要性を重視して選出したベストイレブンと、ベストイレブンに漏れたがそれだけの価値があるプレーを見せた選手、個人的に感じるものがあった選手を50人選びました。トップ50ではなく50選です。 ミランの選手の評は以…

21-22 セリエA総括 ~チーム編~

最終節までスクデット争いも残留争いも縺れた21-22シーズンのセリエA各チームをスタッツや大まかなメンバー、開幕前の予想順位とともに簡潔に振り返ります。 Teams Statistics | Lega Serie A incursore.hatenablog.com 各クラブを振り返る トップ4 優勝 ミ…

21-22 ACミラン総括

19-20シーズン後半の絶好調を継続した前半戦に対して、後半戦は離脱者の多さと連戦の疲労に苦しみながらも、最後の5試合で挽回し、9シーズンぶりの2位、8シーズンぶりのCL出場権を獲得した20-21シーズン。21-22シーズンの目標はCL出場権と昨季の勝ち点を超え…

20-21 セリエA総括 ~選手編~

既出のベストイレブンどん! つまらないものですが残り2試合まで来たので発表させください。 pic.twitter.com/xrjgwvKINM— インクルソーレ (@milan2733) 2021年5月15日 シーズン通しての活躍やチームにおける重要性を重視して選びました。昨季は出場時間を考…

20-21 セリエA総括 ~チーム編~

昨季に引き続き、今季もディ・フランチェスコとジャンパオロとマランが揃って途中解任されました。 そんな20-21シーズンのセリエA各チームをスタッツや大まかなメンバー、開幕前の予想順位とともに簡潔に振り返ります。想像以上に長くなったのでベストイレブ…

20-21 ACミラン総括

ロックダウンによる3か月もの中断の影響で、終了が大幅に遅れた19-20シーズンを終わらせるための強引な連戦から1か月経たずして始動した20-21シーズン。目標はCL出場権獲得。昨季からほぼ地続きの始まりというのは再開後無敗で主力の退団もないチームにとっ…

19-20 セリエA総括

前代未聞のシーズンとなった19-20のセリエA。各チームを開幕前の予想順位とともに簡潔に振り返ります。 各クラブを振り返る トップ4 EL組 中位 下位 降格組 独断と偏見で選ぶベストイレブンと惜しくも選外な人たち GK CB RSB/RWB LSB/LWB DM IH OM RWG LWG C…

19-20 ACミラン総括

前代未聞のシーズンとなった19-20のミランを振り返ります。以下の赤字はリーグ戦のみの数字です。 今季はCL出場に僅かに届かない5位で終わったガットゥーゾを解任し、エンポリ、サンプドリアで主体的なサッカーを行い評価を高めていたマルコ・ジャンパオロを…